Skip to the main content block
::: ホーム| サイトマップ| Podcasts|
|
Language
聴取する
繁體中文 简体中文 English Français Deutsch Indonesian 日本語 한국어 Русский Español ภาษาไทย Tiếng Việt Tagalog Bahasa Melayu Українська サイトマップ
番組
島根県の出雲市と松江市を結ぶ、通称「ばたでん」こと、一畑電車は8日、台湾をテーマとしたラッピングを施した車両の運行をスタートした。(写真:一畑電車提供、CNA)
ナルワンアワー(月曜日) -一畑電車が台湾ラッピング車両の運行をスタート
中華民国台湾と日本は国交こそありませんが、官民各レベルで様々な交流が行われています。本日はこうした中から、鉄道の交流の話題をご紹介しましょう。 島根県の出雲市と松江市を結ぶ、通称「ばたでん」こと、一畑電車は8日、台湾をテーマとしたラッピングを施した車両の運行をスタートしたことを明らかにしました。ラッピングが施されたのは一畑電車で今年3月にデビューした新たな車両「8000系」の8002号車です。一畑電車と台湾の在来線、台湾鉄道は2019年に友好協定を結んでおり、交流事業をおこなっています。このラッピング車両もその一環です。 列車には、北部・台北市の高層ビル「台北101」、北部・新北市、炭鉱跡の景勝地「九份」や、野柳地質公園にある奇岩「クイーンズヘッド」、中部の内陸県、南投県のサンムーンレイクこと「日月潭」、同じく中部、彰化県の八卦山にある「八卦山大仏」など、台湾各地のランドマークのイラストが描かれています。一方、台湾鉄道でも、島根県の名所のイラストを描いたラッピング車両を運行させる予定だということです。 ちなみに、一畑電車と台湾鉄道の友好協定では、乗車券の交流活動を行っています。これは相互の使用済...
1 day ナルワンアワー(月曜日)
10/10(金)RtiFM Online「こんにちは、台湾」は日本の絵本作家・画家の吉田瑠美さんのインタビューをお届けします!
(金)こんにちは、台湾 - 2025-10-10
10/10(金)RtiFM Online「こんにちは、台湾」 日本の京都在住で絵本作家、画家として活躍されている、吉田瑠美さんのインタビューをお届けします!! 吉田さんが8月に台湾で出版した最新刊「阿祖的揺椅(邦題:ひいおじいさんのゆりいす)」作品のお話をはじめ、吉田さんと台湾の繋がりなどのお話もたっぷり伺っています。 台湾出身の曽祖父との美しい記憶の一つ一つが散りばめられた絵本、「阿祖的揺椅」、興味のある方はぜひチェックしてみてください!! ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 吉田瑠美さん イベント情報 「阿祖的揺椅(ひいおじいさんのゆりいす)」 絵本原画展 日時:10月9日(木)〜10月21日(火) 10:00 – 18:00 場所:台湾文学基地玻璃屋(台北市中正區濟南路二段27號) *10月11日(土)午後1時から3時まで、現地で絵本を購入した方へのサイン会も予定されています! 吉田瑠美個展・「少年とクスノキ」原画展 日時:11月1日〜11月23日 場所:田園城市文化書店 吉田瑠美さんのラジオ番組 KBS京都ラジオ「台湾光譜(台湾プリズム) 吉田瑠美の台湾ストーリー」 10月1日から...
4 day (金)こんにちは、台湾
聴取する
ニュース&番組(一時間)
ニュース&番組(一時間)
 パーソナリティ: Rti日本語パーソナリティ
毎日のニュースと番組(一時間)

為提供您更好的網站服務,本網站使用cookies。

若您繼續瀏覽網頁即表示您同意我們的cookies政策,進一步了解隱私權政策。 

我了解