Skip to the main content block
::: ホーム| サイトマップ| Podcasts|
|
Language
聴取する
繁體中文 简体中文 English Français Deutsch Indonesian 日本語 한국어 Русский Español ภาษาไทย Tiếng Việt Tagalog Bahasa Melayu Українська サイトマップ
番組
日本の関西地方のリスナーズクラブ「玉山会」の松本章会長(右から2人目)と植村昭男副会長(右)が記念プレートを贈呈。Rti中央放送局の頼秀如・董事長(中央)、張瑞昌・総台長(左から2人目)、劉嘉偉・副総局長(左)と記念撮影。(写真:Rti王淑卿)
お便りありがとう - 2025-09-26_関西地方のリスナーズクラブ「玉山会」松本章会長と植村昭男副会長へのインタビュー
今年はRtiの日本語番組が台湾で放送を再開されてから75周年にあたります。これを記念して、日本の関西地方のリスナーズクラブ「玉山会」松本章会長と植村昭男副会長が特別に来台し、台湾国際放送の運営母体である中央放送局の頼秀如・董事長を表敬訪問、記念のプレートを贈呈して祝意を表しました。頼・董事長からは中央放送局のオリジナルグッズに加え、日本では珍しい台湾の旬の果物「パッションフルーツ」が心を込めて贈られました。さらに張瑞昌・総台長からは中央放送局の新しい記念品として「スーツケース用ベルト」が紹介され、植村副会長は「帰りで早速使える」と驚きと喜びを示しました。 席上、日本の主要な短波雑誌に各国の放送局の日本語番組について寄稿している植村副会長が、台湾のためにささやかに「正名」に尽力したエピソードを披露しました。雑誌社の同意を得て、「中国(台湾)」という表記をさりげなく「中華民国台湾」に書き換え、台湾の外交に力を尽くしてきたということです。 創設から40年以上にわたる「玉山会」は、ほぼ毎年リスナーの集いを開催しています。新型コロナウイルス感染症のパンデミックの期間中にも12度にわたりオンラインで...
5 day お便りありがとう
2年連続で台湾観光アンバサダーに就任した日本の俳優、妻夫木聡さん(右)は、日本の「ツーリズムEXPOジャパン2025」にさきがけ、9月17日には台湾で開催されたイベントにも出席した。(写真:Rti)
ナルワンアワー(月曜日) -「ツーリズムEXPOジャパン2025」で台湾観光アピール
台湾と日本の観光にまつわる交流といいますと、昨年は史上最多、延べ600万人に達した訪日台湾人観光客の多さがクローズアップされがちですが、台湾側も日本市場を重視し、インバウンドの盛り上げを行っています。 交通部観光署はさきごろ、今年、台湾を訪れた日本人観光客が9月25日に延べ100万人を突破したと明らかにしました。昨年延べ100万人に達したのは10月下旬ということで、一ヶ月早まりました。また、今年の1月から6月の期間、台湾を訪れた日本人観光客は延べ68万人あまりに達しました。この68万人という数は、昨年の同じ時期に比べると11.56%アップ、訪台旅行客全体のうち、およそ16.2%に達し、国・地域別でトップとなりました。そして、新型コロナウイルスのパンデミック前、2019年の同時期に比べますと69.49%と、およそ7割まで回復してきました。 こうした中、日本市場をさらに開拓しようと、交通部観光署は9月25日から昨日28日まで、日本の愛知県、Aichi Sky Expo(愛知県国際展示場)で開催の「ツーリズムEXPOジャパン2025」に出展しました。本日はこの話題をお送りいたしましょう。
2 day ナルワンアワー(月曜日)
台湾の離島・馬祖で開催されている芸術祭、「馬祖ビエンナーレ」に展示されている日本の現代美術作家、柳幸典さんの作品「プロジェクト・ゴジラ―健康な島々幸福な馬祖」(Project God-zilla – Healthy Islands Happy Matsu)
(水)こんにちは、台湾 - 2025-10-01
10/5(水)のRtiFM Online「こんにちは、台湾」 現在、台湾の離島・馬祖で開催されている芸術祭、「馬祖ビエンナーレ」に参加されている、日本の現代美術作家・柳幸則さんに、先日オンラインでお話を伺うことができましたので、柳さんのインタビューをお届けします。 柳さんには「馬祖ビエンナーレ」で展示されている作品、「プロジェクト・ゴジラ―健康な島々幸福な馬祖」(Project God-zilla – Healthy Islands Happy Matsu)についてや今回、台湾の離島・馬祖で行われる芸術祭に参加することになった経緯、離島での作品制作に関するエピソードなど、楽しいお話をお聞かせいただきました。 興味のある方は、ぜひ「馬祖ビエンナーレ」に足を運んで、柳さんの作品を直に感じてください!! 国内外55組のアーティストが参加する台湾最大の離島アートフェスティバル「馬祖ビエンナーレ(馬祖国際芸術島)」 ・期間:2025年9月5日〜2025年11月16日 ・会場:連江県馬祖列島(南竿、北竿、東莒、西莒、東引の5島で開催) 日本からは柳さんのほか、木村崇人さん、アーティストユニット米谷健+Juliaさん、狩野朋子+中坪多恵子さんも参加しています! 柳幸典さん公...
12 hr (水)こんにちは、台湾
聴取する
ニュース&番組(一時間)
ニュース&番組(一時間)
 パーソナリティ: Rti日本語パーソナリティ
毎日のニュースと番組(一時間)

為提供您更好的網站服務,本網站使用cookies。

若您繼續瀏覽網頁即表示您同意我們的cookies政策,進一步了解隱私權政策。 

我了解